目的
東海国立大学機構の『創薬・先端医療研究戦略構想』の実現を目指し、東海地域の創薬産業を飛躍的に発展させ、地域創成に貢献するための取り組みを推進します。具体的には、名古屋大学の医学系研究科、環境医学研究所、創薬科学研究科、トランスフォーマティブ生命分子研究所、理学研究科などの研究者が中心となり、生命科学の基礎研究を基盤として、創薬シーズの開拓、医療・創薬関連技術の開発、疾患の発症機序や分子機構の解明、治療標的の同定といった最先端研究を分野横断的に行います。
さらに、東海国立大学機構連携拠点支援事業である「One Medicine創薬シーズ開発・育成研究教育拠点(COMIT)」や「健康医療ライフデザイン統合研究教育拠点(C-REX)」、そして橋渡し研究支援機関や臨床研究中核病院である名古屋大学医学部附属病院と有機的連携をとりながら、創薬シーズを開発ステージへ育み、基礎研究の成果を一気通貫で臨床応用へと結びつけます。
また、製薬・医療企業との共同研究を促進し、創薬ニーズを見据えた研究開発と人材育成を進めていきます。
組織図
